こんにちは〜hyhr1011です。
妊活中、妊娠中のみなさんは、ワクチン接種はどうしようと悩んでいる方がたくさんいらっしゃると思います。
私は保育士です。
1度目のコロナワクチンの職域接種の際、丁度妊娠初期でした。
不安だったので、今回は遠慮させてくださいと園長先生に伝えました。
園長先生は、それでも保育士はみんな受けた方が、保育園に子どもさんを預ける保護者の方に安心してもらえる。と説得してきましたが、それでも妊娠初期だし不安なのでと断りました。
「じゃあ、安定期に入ったら打ったほうがいいよ。」
と、その時園長先生に言われました。
私は、安定期でも不安だな、、
と思い、毎日悩み続けていました。
もう、仕事を辞めようか、、。
そうすれば接種せずに済むのでは、、。
そんな事をずっと考えて眠れない夜を過ごしていました。
そんな中、早期流産をしました。
園長先生に報告すると、じゃあワクチン接種した方がいいね!とすぐに予約をしました。
「流産後すぐ排卵が始まりそうって言われたけど、、、コロナワクチンを2回接種するまで、妊活はしない方がいいんじゃないか、、。」
そう思い、妊活はお休みする事にしました。
私はモデルナワクチンでした。
1回目は、腕の痛みと、接種後10日後ぐらいにモデルナアームになりました。
接種して一週間ほど経った頃、流産のして2回目の生理が始まりました。
いつもは7日ほどで終わる整理ですが、今回は12日間続きました。
しかも、10日目でも、まだ生理2日目ぐらいの出血の量で、ビックリしました、、。
これが、流産後に身体がまだ元通りになっていないせいなのか、コロナワクチン接種の副反応なのかは分かりませんが、不安いっぱいでした。
2回目接種後の生理は普通に1週間ほどで終わりましたが、下腹部がずっと痛くて、、
これも副反応なのかはわかりませんが、、何らかの影響が身体に出たのではないかと思っています。
そんな感じの中での妊活、、。
2回のワクチン接種が終わっても、こんな症状が出た後では不安が残ります。
でも、年齢の事や、流産後すぐは妊娠しやすいという情報を聞くと、頑張るしかないと思っています。
同じように悩んでらっしゃる方と気持ちが共有できたら嬉しいです。